こんにちは!マモジンです。
家にいながらにして「東京ディズニーリゾート」の気分に浸れる「おうちディズニー」
今日は「東京ディズニーランド」にある「ハングリーベアレストラン」の「チキンカレー」を再現してみたいと思います。
簡単なのに驚きの再現度を誇るレシピなので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
「ハングリーベアレストラン」
この記事を読んでる方はご存知かもしれませんが、一応今回の再現する「ハングリーベアカレー」は、「東京ディズニーランド」の「ウェスタンランド」と呼ばれるエリアの中にある「カレー専門」のお店です。
子供から大人まで、お腹ペコペコの胃袋を低価格で満たしてくれるコスパ最高のお店です。
レストランの周辺はスパイシーなカレーの香りが漂い、お腹ペコペコの人々がどんどん吸い込まれていきます。
ハウス食品がスポンサーの「カレー屋」さんなので、今回再現に使う「カレールウ」は「ハウスバーモントカレー」一択です。
さあ
というわけで、カレーを作ってみましょう!
「ハングリーベアカレー」を作ってみよう
今回使うお肉は鶏ムネ肉です。
「クセの少ない」かつ「旨味の多い」鶏ムネ肉を使います。
「ムネは嫌いだ!」という方はモモ肉とかでも大丈夫です。
材料3人前(おかわり含め)
バーモントカレー ・・・1/2箱 (甘口)大人な方は「中辛」でもいいよ。
玉ねぎ ・・・中2個(剥いてない状態で250g前後)
人参 ・・・1本(まるまる一本で150gくらい)
にんにく ・・・1片(5g前後)
鶏肉(ムネ肉) ・・・1枚(300gくらい)
塩+胡椒 ・・・適量(鶏肉の下味)
はちみつ ・・・大さじ半分
「エバラタンドリーチキンのたれ」
・・・ 大さじ4杯
(無い場合はカレー粉大さじ1杯+砂糖小さじ1杯+チューブ生姜1cm+お酢小さじ1/2杯orヨーグルト大さじ1)
ココア ・・・小さじ1杯(チョコ1かけらでも可)
ローレル ・・・1枚(あれば)
水 ・・・900ml
バター ・・・20g
サラダ油 ・・・大さじ1杯
決め手はスパイス!
スパイシーさと甘さ。そしてごくごく少量の酸味(ヨーグルト系?)が加わると一気に「ハングリーベアカレー」になります。
「エバラタンドリーチキンのたれ」には酸味やスパイス。甘味もバランス良く含まれているので、これ一本でお手軽に調理できます。
しかも、2、3回分あるので何度も作れちゃいます。
買うのめんどくさい場合は「カレー粉大さじ1杯+砂糖小さじ1杯+チューブ生姜1cm+お酢小さじ1/2杯」が必要になります。
もしくは「S&Bシーズニングのタンドリーチキン」一回分でも可です。
「ハングリーベアカレー」の作り方
材料が揃ったところでさっそく作ってみましょう。
まずは野菜の仕込みからです!
野菜を切る
まずは玉ねぎを切ります。皮を剥いた玉ねぎを半分に割って、芯の部分を取り除きます。
あとは一口サイズに切ります。
人参は皮をピーラーで剥いたら、一口大にザクザク切ります。
にんにくは皮を剥いたら輪切りにします。お尻の部分は捨ててね。
お肉を切る
鶏肉はフォークでブスブスして筋を切ります。肉があんまり大きいときは写真のように半分くらいに切っておきます。
ここでいきなり細かく切っちゃうと、あとで調理が大変になってしまうので注意して下さい。
塩胡椒で下味をつけたらOKです。常温で置いておきます。
・玉ねぎを炒める
ハングリーベア・カレーに重要なのはスパイスの香りとやさしい甘さです。なので玉ねぎから出る甘さもしっかり出していきたいので、時間をかけてしっかり炒めることが重要です。
頑張って炒めましょう。
ディズニープラスで動画観ながらでもOKです。
鍋に「バター」「サラダ油」「玉ねぎ」を入れて中〜強火で炒めます。
玉ねぎが透き通って水分が出てきたら中弱火にして炒めます。
水分が減ってきて鍋の周りが少し茶色く焦げてきたら、水を少し入れて焦げを落としていきます。
20分くらい炒めると、これぐらいになりました。
ここまで炒めたら人参とにんにくを入れて更に炒めます。(中弱火)
炒めながら別のフライパンで肉を焼きましょう。
同時進行が難しければ、人参とニンニクを5分くらい炒めたら火からおろしておいて、鶏肉肉を焼きましょう。
・肉を焼く
油を薄く塗ったフライパンをしっかり熱してから肉を入れます。
皮を下にして中火でしっかり両面に焼き色を付けます。片面2〜3分
両面焦げ目がついたら(中まで火が通ってなくても大丈夫)「エバラタンドリーチキンのたれ」をかけます。そしてしっかり焼き込みます。(中弱火)
もし「カレー粉等」で調理する際は、投入するタイミングは一緒で大丈夫ですが焦げつきやすいので、注意して焼いていきます。
水分が飛んできたら、野菜を炒めている鍋に移します。
煮込む
肉を焼き終わったフライパンに水200mlを入れて、こびりついたタレや肉汁をヘラなどで落として、野菜と肉が入っている鍋に投入します。
フライパンにこびりついた焦げなどは旨味がたっぷりなので、しっかり水で溶かして鍋に入れていきます。
更に残りの700mlの水を鍋に入れて、中〜強火で沸かします。
アクが浮いてきたら網やお玉で取り除きます。
アクがあまり浮いてこなくなったら、ローレルを入れます。
圧力鍋がある場合は高圧で10分加熱。
そして火を消してゆっくり減圧して蓋が開けられるようになるまで放置です。
普通の鍋の場合はたまにかき混ぜながら弱火で40分煮込みます。
・裏ごしする
しっかり煮込んだら、肉を別皿に移しておきます。
ローレルも取り出しておきます。
そして「ブレンダー」で一気に裏ごしします!
無いときはそのままでも美味しいから大丈夫
(このゴロゴロ野菜が)
(あっという間に粉々です。)
熱いので冷めてからやるか、危険を省みず激アツのままやるかはお任せします。
マモジンは待てない人間なので熱いままやりました。やけどに気をつけて!
(ほんの数十秒で裏ごし完了。ブレンダーさんありがとう)
十分野菜が細かくなったら、鶏肉を戻して「はちみつ」「ココア」を入れて20分弱火で煮込みます。(たまに混ぜるよ)
(はちみつはよく煮込まないと何故かビシャビシャのカレーになってしまうので、しっかり煮込みましょう。)
煮込んだら火を止めて、カレールーを投入です!
パックごと入れてしまわないように気をつけて下さい。こうなると取るの大変です。
注意喚起するためにあえてパックを落としました。
本当です。
さて。無事にルーが投入できたらしっかりルーを混ぜて溶かし、弱火で10分煮込みます。
最後に味見をしてみて、ちょっとスパイス感が足りないと思ったら「カレー粉」か「タンドリーチキンのたれ」で調節しましょう。
うちは小さい子もいるので、スパイスは少なめです。
完成「リトルハングリーベア・カレー」
自分でもびっくりするくらいの再現度です。
付け合せなどはありあわせのものですが、一口食べればあっという間に「ハングリーベアレストラン」のテラス席に移動します。
うちの小さい子供(リトルハングリーベア)ちゃんも、おかわりまでしてバクバク食べてました。
辛いの大丈夫な方は、「中辛」で作ったり、後で唐辛子の粉を足して辛くしても美味しいですよ!
おうちで「東京ディズニーランド」のカレーが味わえる喜び。
それは夢の通り道です…!
「ハングリーベアカレー」と相性抜群の料理は?
ズバリ。「ハンバーグ」です。
おうちごはんブログでは「ミッキーハンバーグ」のレシピも紹介しているので、カレーにトッピングとして入れたら子供も大喜びです。
先に生地を捏ねておけば、カレーを煮込んでいる間に焼けるのでぜひチャレンジしてみて下さい。
おうちディズニーの再現レシピや、ディズニーに関連したメニューは他にもあるので、ぜひ参考にしていただければと思います。